家に遊びに行っただけなのに… ゲット・アウト

ゲット・アウト

ガールフレンドの家行ったらひどい目に遭う話

制作年 2017年
制作国 アメリカ
監督 ジョーダン・ピール
脚本 ジョーダン・ピール
上映時間 104分
出演
ダニエル・カルーヤ
アリソン・ウィリアムズ
キャサリン・キーナー

だいたいのあらすじ

黒人青年が薄暗い住宅地の一角を歩いていたのですが、彼を付け狙うかのように車が近づいて来ました。
青年はそれに気づいて避けようとしたのですが、車から降りてきた人物に拉致されてしまいました。

写真家のクリス(ダニエル・カルーヤ)は日常を切り取ったような写真を撮るのを得意としていました。
クリスは恋人のローズ・アーミテージ(アリソン・ウィリアムズ)の両親に挨拶しに行くことになったのですが、冗談めかして「俺、黒人だけどいきなり撃たれたりしないかな」と相談し、ローズからは「うちのパパはオバマ支持だから大丈夫でしょう」と軽く返されていました。
移動中にクリスは友人のロッド(リル・レル・ハウリー)と電話していたのですが、その所為か運転席のローズも注意力散漫になり、道路に飛び出してきた鹿を撥ねてしまいました。

その後、警官が駆け付けたのですが、運転もしていないクリスに身分証の提示を求めたのでローズは「そんなのおかしい」と抗議し、波風を立てたくないクリスは「いいから」と警官に応じます。
それでもクリスはこういう時に抗議するローズを誇らしく思っていました。
そしてローズの実家に到着し、母のミッシー(キャサリン・キーナー)と父のディーン(ブラッドリー・ウィットフォード)に温かく迎えられます。

ディーンは家の中を一通り見せ、黒人のメイド・ジョージナ(ベティ・ガブリエル)と庭師のウォルター(マーカス・ヘンダーソン)がいる件を差別的だと思ってる?と自虐的に話しつつ、自分はオバマ支持派であるとアピールしました。
尚、この一家は医者の一族であるそうで、ディーンもミッシーも精神科医でローズの弟ジェレミーも医師でした。
また、クリスは禁煙中で、ディーンから「イライラするならミッシーの催眠治療受ければ?あっさり禁煙できるよ」と勧められたのですが、丁重に辞退しました。

アーミテージ家では近々祖父の代から続くパーティーがあるそうですが、ローズはあまり乗り気では無いようです。
尚、ジョージナは同じ黒人であるクリスに奉仕するのは嫌な様子でした。
その後、ローズの弟で医学生のジェレミー(ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ)も帰省しました。
ジェレミーは粗暴な人物で、柔道を習っていたというクリスにやたらと絡んできました。
部屋に引き揚げたローズは「やっぱ差別ある!」的に騒ぐのですが、クリスは慣れている様子で「庇ってくれる君が好き」とフォローしました。

夜中に目を覚ましたクリスは外でタバコを吸おうと思ったのですが、ウォルターが何かから逃れるようにこっちに向かって全力失踪してきたのでビビります。
ウォルターはそのままクリスの横を走り抜けたのですが、クリスが振り返るとジョージナがこっちをガン見していたのでまたビビります。
と思いきやジョージナはクリスの事など見えていない様子で、窓に向かって身だしなみを整えていただけでした。
変な連中だなあとおもいつつクリスは戻って来たのですが、途中でミッシーに「タバコはやめよう!」と捕まります。

ミッシーはカップをかき回す単調なリズムを利用してクリスを無理矢理催眠状態に陥れ、11歳の時に轢き逃げされたという彼の母の情報を聞き出します。
クリスは思い出したくもない母が戻ってこなかった日のことを強制的に呼び覚まされた挙句、床に沈められるという幻覚まで見せられました。
そして気が付くとクリスはベッドの中で寝ていました。
翌日、クリスは昨夜催眠術を食らったとローズに相談しました。

いよいよパーティーが始まって初老の白人連中が沢山家に来たのですが、連中はなぜか黒人を賞賛するような事ばかり言い、クリスは戸惑います。
障碍者とかもそうですけど、擁護する人って微妙に対象者を区別してますよね。
クリスはローガン(キース・スタンフィールド)という黒人系の招待客と知り合ったのですが、彼は白人的な感じでした。
更に盲目の画商ジム・ハドソン(スティーヴン・ルート)からはクリスの写真を褒めたたえる言葉が送られ、まるで出席者はクリスを意識しているようでした。
気味が悪くなったクリスは二階の自室に引き揚げたのですが、スマホは充電ケーブルが抜かれて電池切れでした。
ロッドに電話で相談したものの「ミッシーが催眠術で黒人を操ってんじゃねえの?」的なテキトーな返答しか得られませんでした。

その後、ジョージナは誤ってケーブルを抜いたと謝罪しに来たのですが、何だか様子がおかしいのでした。
そしてクリスがローガンの写真をスマホで撮影すると、異常ににこやかで温和なローガンは鼻血を出しながら「ゲットアウト!(出てけ)」とクリスに詰め寄りました。
クリスはどうもミッシーがローガンのことを洗脳しているように感じ、もう俺は帰るぞ!とローズに伝えました。
一方、ディーンは招待客を前にオークションっぽいものを開催していたのですが、その商品はクリスでした。

そしてロッドにローガンの写真を送ったクリスは「これは行方不明になってるアンドレだぞ」と知らされました。
怖くなったクリスはいよいよ家から脱走する準備を始めます。

感想

これは普通です。
恋人の実家に挨拶に行ったらひどい目に遭うという内容です。
中盤までは退屈な感じで、正直クリスがジョージナ達に大騒ぎしている理由が理解できませんでした。
結末ありきで観れば騒ぐのもわかる気がしますが、あの時点では大して大騒ぎする内容ではない気がします。
アメリカでは人種問題は社会問題として扱われているのでピンとくるのかもしれませんが、私にはあまり刺さりませんでした。

ただアーミテージ一家はひたすら恐ろしいと思います。
これはカルト宗教とかそういう類の恐ろしさだと思われ、自分達以外の人間はどうなってもいいというサイコ集団です。
ジェレミーはまだ若いので、選民意識のような物が隠せてなかったようです。
どうも冒頭で拉致されていたのが、アンドレだったみたいです。

この連中が行う脳移植というのが一風変わっているようで、脳を入れ替えるというよりは上書きする感じみたいです。
元々の本人の意識は沈められるのですが、フラッシュで目覚めるみたいです。
なのでローガンのあれは警告だった模様です。

最近、カルト宗教的な怖い作品にはお目にかかっていなかったので、その点は楽しめました。
ローズなかなか熱演してて憎たらしいです。

ラストまでのあらすじ

家から出ようとするクリスの前にはディーンとミッシー、ジェレミーが立ち塞がるのですが、ローズもグルでした。
クリスはジェレミーに挑発されて強行突破しようとしたのですが、ミッシーの催眠術でKOされました。
凶悪な連中ですね。

クリスはそのまま行方不明になってしまい、ロッドはその行方を追っていました。
ロッドは「白人一家が黒人を洗脳して奴隷にしてる」と警察にも通報したのですが、笑い話にされただけでした。
そしてロッドはローズにも電話したのですが、「彼は何もかも疑うようになってタクシーで帰った」と言われてしまいました。
尚、アーミテージ家は秘密結社の一員であり、擬個方なる手法の専門家だそうです。

その後、クリスは彼を落札したハドソンから「間もなく脳移植を行うので、君の肉体は私のものになり、君の意識は深い沈んだ世界に行く」と告げられました。
いよいよ移植手術が始まってしまい、ジェレミーがクリスを連れ出しに来たのですが、耳栓をしていたクリスは催眠術には屈せず、ジェレミーを撲殺しました。
そして手術を行っていたディーンの鹿のはく製の角で刺殺し、ミッシーも殺害しました。

しぶとく生きていたジェレミーが襲ってきたので太ももを刺して反撃し、今度こそ止めを刺しました。
そして車を奪って逃げる途中にジョージナを撥ねてしまったので、クリスは情けを起こして彼女を車に乗せました。
しかしジョージナの正体はローズの祖母であり、「よくも家を壊したな」と襲って来ます。
車は事故を起こし、ジョージナは死亡したのでクリスはどうにか逃げ出します。

ローズはクリスを狙ってライフルを撃ちまくり、ローズの祖父であるウォルターがクリスにタックルしました。
そこでクリスがウォルターにカメラのフラッシュを焚くと、彼は正気に戻り、ローズの腹を撃ってから自害しました。
瀕死のローズは既に次のターゲットを物色し始めていたのにクリスに「愛してる」等と空々しいことを言って命乞いします。
クリスはローズの首に手を掛けたのですが、殺すことはできず、間もなくロッドのパトカーが現れたので乗ります。

ということでロッドはクリスと共に引き揚げるのでした。

エンドロールで終了です。

あの耳栓はいつ入れたんでしょうか?
ローズが瀕死のまま路上に残されたのはクリスの母との対比なのでしょうか?
最後に現れたのがロッドだからよかったものの、他の警察官だったらヤバかった気がします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする